この「経営ラボ」は、中小企業診断士・井村淳也の活動と思考を集約した“知的ハブ”です。
「診断ノート」「経営プログレッション」「経営相談の窓口から」「失敗事例の切り口から」などの連載・事例を通じて、現場から見えてくる構造、実践知、経営のリアルを立体的に読み解きます。
ご関心のある切り口から、ぜひ読み進めてみてください。
経営ラボ一覧

経営相談の窓口から | 実際に動き出した経営改善のリアルストーリー
経営の現場で、何が起きていたのか。診断士と経営者がともに悩み、考え、乗り越えた記録です。「うちも同じことで悩んでる…」という方にこそ、ぜひ。切実なご相談をもとに、現場でのやり取りを丁寧に紹介しています。経営上のお悩みを抱え、相談を希望されて...

失敗事例の切り口から | うまくいかないやり方、あなただけに教えます。
失敗から学ぶ、本当の経営力。―うまくいかなかった“あの瞬間”に、次の打ち手の種がある「診断ノート」で経営の考え方を深掘りし、「経営相談の窓口から」で成功への道筋を描いてきた私たちソング中小企業診断士事務所。しかし現場では、思いどおりに進まな...

診断ノート | 中小企業診断士の日常と、本音の思索録
中小企業診断士として、日々の想いや学びを綴っています。 現場で考え、言葉にする。中小企業診断士としての視点と、等身大の問いを綴る記録です。経営の現場で感じたこと、ふと立ち止まって考えたこと。専門用語を使わず、実務家としての目線で綴っています...

経営プログレッション|中小企業の現場から読み解く、構造と前進のヒント
経営プログレッション—中小企業の課題から学ぶ、すべてのビジネスの前進思考—企業の成長や持続性を考える上で、顧客の期待にどう応えるかという問いは、規模や業種を問わずすべてのビジネスに共通する本質的なテーマです。その答えを探るヒントは、実は中小...

日常発見の窓口から | 何気ない日常の中に、経営のヒントはひそんでいる。
― さりげない日常に、思考のスイッチを ―日常は、退屈なものではありません。それは「まだ名づけられていない発見」の連続です。このシリーズでは、何気ない日常の一コマから、あなたの経営や仕事、そして生き方を照らすヒントをお届けします。一見ただの...

ビジネス改善のための3分動画
ビジネス改善のために必要なことを3分動画にまとめ、発信しております。ソング中小企業診断士事務所のYOUTUBEチャンネル。随時、経営に役立つ動画をアップロードしていきます。チャンネル登録していただけると嬉しいです。カテゴリーごとにまとめてお...

経営お悩み解決
経営の様々な悩み。中小企業診断士としてその解決策をご提案します。表面的な問題の奥に、本質的な問題が隠れていることが多くあります。その本質に迫れるよう、幅ひろい角度から考え、解決策を考えます。経営者の方との対話形式でご説明いたします。下記、気...